カイリーも愛用!“水分量で色が変わる”チークがTikTokでバズる

]

肌の水分量に反応して色が変化し、自分だけのオリジナルカラーが表現できると、いま海外で「あるチーク」がバズりまくっている。人気セレブのカイリー・ジェンナーも愛用する、その噂のチークとは…?(フロントロウ編集部)

※この記事にはTikTok動画が含まれます。動画が再生されない場合はフロントロウのオリジナルサイトでお楽しみください。

水分量で色が変わる「チーク」がバズる

唇の水分量や体温、pHなどに反応して色が変わる「リップ」は、すでにご存知という人も多いと思うけれど、じつはこれと同じように、水分量に反応して色が変化し、自分だけのオリジナルカラーが表現できる「チーク」があるって知ってた?

そのTikTokで話題となっているアイテムというのは、ファッションショーのバックステージから生まれたメイクアップライン「ディオール バックステージ」の人気チーク「ロージー グロウ #001」。

先日、TikTokで69万人のフォロワーを誇る美容インフルエンサーの@thebeautyradarが、このチークが肌の水分量に反応して変化すると紹介したところ、TikTok上で見事に大バズり。

以前から「ディオール バックステージ」のなかでも人気の高いアイテムではあったけれど、意外にも水分量によって色が変化するという点は知らなかったというユーザーも多かったようで、この動画をきっかけに改めて注目を集めることに。

それに加えて、自身の名を冠したコスメブランド「カイリー・コスメティクス(Kylie Cosmetics)」を成功へと導いたセレブ業界屈指のメイク好きで知られる人気セレブのカイリー・ジェンナーが愛用しているチークであることも発覚。さらに人気に拍車をかかり、一時期は海外のDior公式サイトで売り切れが発生して入手困難になるなど大きな話題となっている。

ちなみに、使い方は一般的なチークと同じで、まずチークブラシを使って「ロージー グロウ」を頬骨に軽くのせる。そして、しばらくすると肌の水分量によって色が変化し、ひとりひとりの肌色に合ったピンクに色づいてくるという。

カラー展開には、TikTokの動画のなかで登場した大人気の「#001 ピンク」のほかにも、鮮やかなコーラル シェードの「#004 コーラル」も用意。自身のパーソナルカラーやメイクの仕上がりに合わせて選ぶことができる。価格は5,170円(税込)で、もちろん日本でも購入可能。気になる人はぜひゲットしてみて。(フロントロウ編集部)

【予算別】人気デパコス「定番アイシャドウパレット徹底比較」おすすめアイカラー紹介&プレゼントにも

]

【予算別】人気デパコス「定番アイシャドウパレット徹底比較」おすすめアイカラー紹介&プレゼントにも

「デパコスの定番人気アイシャドウ」を徹底比較!ディオール(DIOR)やルナソル(LUNASOL)、SUQQU(スック)といった、憧れブレンドの名品アイカラーを、各価格帯ごとに一挙にまとめてみた。女性の美を叶える“ご褒美アイシャドー”は、大切な人へのプレゼントにもぴったり。気になる仕上がり&おすすめカラーなども紹介しているので、是非ショッピングの参考にしてみてほしい。

10,000円以上

トム フォード ビューティ、高級4色入りアイシャドウパレット

左から) アイ カラー クォード 029、030 各9,400円+税<新色>

トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)のアイコン「アイ カラー クォード」は、シェードごとにシアースパークル、サテン、シマー、マットが絶妙に配色された4色入りアイシャドウパレット。見たままの鮮やかな発色と、長時間持続する色持ちで高い支持を集めている名品だ。

価格:10,340円

詳細はこちら

イヴ・サンローラン、豪華10色入り!多彩なカラーを楽しめるアイシャドー

クチュール カラー クラッチ No.1 12,000円+税<新製品>

イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)の「クチュール カラー クラッチ」は、10色入りの豪華マルチパレット。多彩なカラーを揃えるアイシャドウには、サテン、シマー、メタリック、グリッターマットなど、様々な質感をセット。またハイライト&チークも詰め込んでいる。クラッチバッグ風のおしゃれなパッケージもポイントだ。

価格:13,200円

詳細はこちら

9,000円台~

クリスチャン ルブタン、パウダータイプの6色アイシャドー

ラパレット (レフィル) ルージュフォリー 9,680円(税込)<新製品>

2021年にデビューしたクリスチャン ルブタン ビューティ(CHRISTIAN LOUBOUTIN BEAUTY)の6色アイカラーパレットは、ブランド初となるパウダータイプで登場。マット、シマー、サテン、メタリックなど様々な質感が揃い、シーンに合わせた多彩なアイメイクを叶えてくれる。鮮やかな発色で、重ねても美しい仕上がりに。

価格:9,680円

詳細はこちら

バイレード、ドラマティックな“5色入り”アイカラーパレット

バイレード(BYREDO)の5色入りアイシャドウは、2020年に初登場したメイクアップコレクションの話題アイテム。メタリック、ウルトラ・グリッターなど、異なる質感をセットしたパレットは、ドラマティックな発色が特徴だ。またブレンドしやすいテクスチャーのため、指での塗布でも美しい仕上がりを叶えてくれる。

価格:9,790円

詳細はこちら

8,000円台~

ディオール、クリーミーな“生質感”の5色入りアイシャドウパレット

サンク クルール クチュール 879 7,600円+税

“ご褒美アイシャドー”として、常に人気ランキングの上位をキープしているのが、ディオール(DIOR)の「サンク クルール クチュール」。肌に寄り添うようなクリーミーな“生質感”パウダーが特徴で、マット、サテン、メタル、グリッター…と、どの質感をチョイスしても瞼にぴったりフィットしてくれる。よれにくいロングラスティングな仕上がりも嬉しいポイントだ。

価格:8,360円

詳細はこちら

シャネル、ナチュラルカラーの5色入りアイシャドー

左から) レ ベージュ パレット ルガール テンダー、インテンス 各8,250円(税込)

©CHANEL

シャネル(CHANEL)の「レ ベージュ パレット ルガール」は、ベース カラー&ハイライター寄りのカラーもセットした全5色入りのアイシャドー。レイヤードするごとに、深みのある印象的な目元を演出してくれる。

価格:8,250円

詳細はこちら

ジバンシイ、全9色入りの人気アイシャドウパレット

2020年にデビューしたパルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)の9色入りアイシャドウ「ル·ヌフ·ジバンシイ」は、マット・サテン・グリッター・メタリックと豊富な質感を楽しめるのが特徴。肌馴染みの良いベージュ&ブラウンを基調にした「NO.01」は、日本人の好みに合わせて開発されたオススメシェードとなっている。

価格:8,360円

詳細はこちら

イヴ・サンローラン、自由自在のグラデーションを楽しめる5色パレット

クチュール クルール パレット NO.2 FAUVES(フォーヴ)

イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)のアイコンアイシャドウといえば、全5色入りの「クチュール クルール パレット」。クチュールのように、色もテクスチャーも計算しつくされた完成度の高いグラデーションを楽しめるのが特徴で、ナチュラルからドラマティックまで、様々なアイメイクを叶えてくれる。“粉っぽさ”を感じさせない、クリーミイなパウダーも人気のヒミツだ。

価格:8,580円

詳細はこちら

ドルチェ&ガッバーナ ビューティ、“マット×きらきら”4色入りアイパレット

左から) フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド 4、8 各7,800円+税

ドルチェ&ガッバーナ ビューティ(DOLCE&GABBANA BEAUTY)の「フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド」は、高い発色のマット&シャイニーを組み合わせた4色入りアイシャドーパレット。美しいカラーが長時間持続する仕上がりがもちろんのこと、心躍る華やかなレオパード柄パッケージもポイントだ。

価格:8,580円

詳細はこちら

7,000円台~

シャネル、“女性の憧れ”4色入りアイシャドウパレット

レ キャトル オンブル #362 カンドゥール エ プロヴォカシオン 7,590円(税込)<新色>

※2020年9月上旬発売予定

©CHANEL

女性の憧れシャネル(CHANEL)を象徴する人気アイシャドウパレット「レ キャトル オンブル」は、大切な人へのプレゼントにもおすすめ。ソフトでつけやすいパウダーは、長時間美しい発色をキープ。また自由なレイヤードも可能で、ナチュラルからスモーキーな目元まで、多彩なアイメイクを叶えてくれる。

価格:7,590円

詳細はこちら

SUQQU、“実力派”4色アイカラーパレット「シグニチャー カラー アイズ」

2021年にリニューアルした「SUQQU(スック) シグニチャー カラー アイズ」は、肌と一体化するようなパウダーレスな質感が特徴。4色を重ねても透明感が濁らず、肌との境界線の厚みを感じさせない、美しい発色を叶えてくれる。“実力派アイシャドウ”として美容家から愛される、納得の仕上がりを実感してみて。

価格:7,700円

詳細はこちら

THREE、“組み合わせ自由”名品4色アイシャドウパレット

THREE ディメンショナルビジョンアイパレット 07,08,06,09 各6,500円+税<新色>

THREE(スリー)の言わずとしれた名品アイシャドウ「THREE ディメンショナルビジョンアイパレット」は、パール入りやマット仕上がりなど、異なる4つの質感を楽しめるのが特徴。ワンカラーで仕上げたり、重ねるごとに変化する印象を楽しんだりと、使い方は全てあなた次第。肌を浸透させる色と質感を重ねながら、自分らしいバランスを探してみて。

価格:7,150円

詳細はこちら

THREE、“クリームシャドウのみ”の4色アイシャドウパレット

左から) THREE ディメンショナルビジョンアイパレットアリー 01、02、03 各6,500円+税<新商品>

同じくTHREE(スリー)が展開する4色入りアイパレット「THREE ディメンショナルビジョンアイパレットアリー」は、“クリームシャドウのみ”で仕上げているのが特徴。クリームならではの色の交わり、巧妙なグラデーション、透明感のある発色で、こなれた目元を演出してくれる。指一本で、簡単にアイメイクを完成できるのも嬉しいポイントだ。

価格:7,150円

詳細はこちら

ランコム、“クリーミーな質感で長時間キレイが続く”5色アイパレット

イプノ パレット 11 6,800円+税

ランコム(Lancôme)の定番「イプノ パレット」は、光をまとったような美しい仕上がりを叶えてくれる5色入りアイシャドー。目元にフィットするクリーミーなパウダーは、見たままの高発色を長時間キープ。肌トーンに合わせて選べる、豊富なカラーバリエーションを揃えているのも嬉しいポイントだ。

価格:7,480円

詳細はこちら

21年秋の旬な「ブラウンアイシャドウ特集」人気デパコス・プチプラの単色アイカラー&パレット

]

21年秋の旬な「ブラウンアイシャドウ特集」人気デパコス・プチプラの単色アイカラー&パレット

2021年秋の新作「ブラウンアイシャドウ」を特集。日本人の肌に馴染みやすい定番人気のブラウンカラーは、特に秋のシックなアイメイクにぴったり。人気デパコス・プチプラから、単色&多色パレットの「ブラウンアイシャドウ」を集めてみたので、あなたに似合うアイカラーを見つけてみてほしい。

人気デパコスの「ブラウンアイシャドウ」

<アイパレット>

シャネル、人気アイシャドウにブラウンの限定色

レ キャトル オンブル 382 7,590円<限定色>

©CHANEL

シャネル(CHANEL)の人気アイシャドウパレット「レ キャトル オンブル」に、秋の限定色が仲間入り。ほのかにピンクを含むブラウン、定番のブラウンを揃えた「382」は、肌馴染みの良いゴールドやピーチと共に登場する。

発売日:2021年7月16日(金)

詳細はこちら

ディオール、「サンク クルール クチュール」の秋色ブラウン

サンク クルール クチュール 439 8,360円(税込)<新色>

ディオール(DIOR)のアイコンシャドウ「サンク クルール クチュール」からは、ブラウン&ヌーディーベージュなどを組み合わせた「439 コッパー」がお目見え。重ねるほどに美しい陰影を作れる、印象的な目元を演出してくれる。

発売日:2021年7月2日(金)

詳細はこちら

ディオール、チョコレートカラーの限定「サンク クルール クチュール」

サンク クルール クチュール 599 8,360円<限定品>

同じくディオール(DIOR)の「サンク クルール クチュール」に、うめだ阪急限定色となる“チョコレートブラウン”カラーが仲間入り。セットのシアーなヌーディーカラーと併用することで、さりげない抜け感もプラスしてくれる。

販売期間:2021年6月30日(水)~7月6日(火)

詳細はこちら

ルナソル、煌めく限定ブラウンアイシャドウ

左から) ルナソル アイカラーレーション EX12、EX13 各6,820円(税込)<限定品・カネボウ化粧品>

4色アイパレット「ルナソル(LUNASOL) アイカラーレーション」からは、ブラウンに洗練されたベージュなどを組み合わせた限定色「EX12」が仲間入り。まるで宝石のように煌めく2種類のパレットをセットしたことで、秋に似合う“色っぽ”艶メイクを叶えてくれる。

発売日:2021年7月16日(金)

詳細はこちら

RMK、「秋空」イメージのリッチな限定ブラウンアイシャドウ

RMK ローズウッドデイドリーム 4アイズ 03 6,050円(税込)<数量限定発売>

秋の日の“午後の空”に着想したRMK(アールエムケー)の限定アイシャドウパレットは、マットブラウン&サテンモーヴブラウンをセットした、リッチな発色を楽しめる。太陽のようなシマーゴールド・シマーサテンを組み合わせることで、きらきら輝くおしゃれなモードアイへと導いてくれる。

発売日:2021年8月6日(金)

詳細はこちら

THREE、「宇宙」着想のブラウンアイシャドウ

THREE スターダストドリーマームードパレット X01、X02 各7,150円<限定品>

THREE(スリー)が2021年秋に提案する、アイシャドウ&チーク入り限定パレットは、“宇宙”に着想を得た。ブラウンゴールドのアイシャドウをセットした「X01」は、“星屑”のような繊細な輝きをもたらすクリームアイシャドウを組み合わせているのが特徴だ。

発売日:2021年8月4日(水)

詳細はこちら

トーン、“複雑なニュアンス”をもたらす2色アイカラー

トーン ペタル フロート アイシャドウ 1.9g 07、08 各2,420円(税込)<新商品>

トーン(tone)の「トーン ペタル フロート アイシャドウ」は、光と色の調和によって複雑なニュアンスの目もとへ導く2色アイシャドウ。瞼に馴染むリッチなブラウンを取り入れた「07」「08」は、異なるムードのアイカラーとの絶妙なコンビネーションを楽しむことができる。

発売日:2021年8月27日(金)

詳細はこちら

<単色アイカラー>

イヴ・サンローラン、“透け感ブラウン”のキラキラ単色アイカラー

ラメクラッシュ 43 4,620円<新商品>

イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)の“煌めく”単色アイカラー「ラメクラッシュ」から、ゴールドラメを散りばめたトープブラウンが登場。透け感のある仕上がりのため、どこか抜け感のある“色っぽい”目元へと導いてくれる。

発売日:2021年8月20日(金)

詳細はこちら

ボビイ ブラウン、モードなレッドブラウンの新色

ロングウェア クリーム シャドウ スティック 45 4,180円(税込)<新色>

ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の人気スティックアイシャドウ「ロングウェア クリーム シャドウ スティック」から、ブラウンカラーの新色が到着。赤みのあるリッチな発色が特徴のレッドブラウン「45」は、モードな秋メイクを楽しみたい人にぴったりだ。

発売日:2021年7月16日(金)

詳細はこちら

人気プチプラの「ブラウンアイシャドウ」

<アイパレット>

ケイト、ブラウンカラーで“目元の骨格”を引き立てる新発想アイシャドウ

ケイト 3Dプロデュースシャドウ 全7種(うちマツモトキヨシ・数量限定2種) 各1,540円(税込)※編集部調べ

ケイト(KATE)は、“目もとの骨格陰影”を自然に引き立てる新アイシャドウ パレットを発売。モードなブラウングレーを詰め込んだ「GY-1」は、重ねるほどに、立体的な表情へと仕上げてくれるおすすめカラーだ。

発売日:2021年8月1日(日)

詳細はこちら

セザンヌ、キャメルブラウンの万能4色アイシャドウ

ニュアンスオンアイシャドウ 04 748円

セザンヌ(CEZANNE)の“全色メインカラー”として使える4色アイシャドウパレット「ニュアンスオンアイシャドウ」に、“キャメルブラウン”が仲間入り。日本人の肌に馴染みやすいカラーコンビネーションのため、あらゆるシーンで活躍してくれそう。

発売時期:2021年9月中旬

詳細はこちら