今バズるのは”不倫モノ”! レディコミの女帝・井出智香恵が、大人の女性の本音…|テレ東プラス

]

「性的同意」の本当の意味を知ってる? 「コンドームをつけないのはDVになることも?」未だに「ピル=性に奔放」のイメージは古すぎる!!SHELLY、ゆきぽよらが提案する”新・性教育”

Apple Watch、性的暴行犯から女性を救う

]

Apple Watch、性的暴行犯から女性を救う

自宅のソファで居眠りする女性に忍び寄る不審な黒い影

女性が、腕につけていたのおかげで、性的暴行を目的に家に侵入してきた男から身を守ることができました。

2019年4月1日、カナダのカルガリーに住む女性が、夜勤の疲れから自宅マンションのソファでうとうとしていると、家の中に不審な気配を感じました。

下着と毛布だけの女性は、恐怖に身を固くしながら、近くにあったはずのiPhoneに手を伸ばしましたが、居眠りする前に置いた場所に見当たりません。

腕にApple Watchをつけていることを思い出した女性は、姿の見えない侵入者に気づかれないよう寝たふりをしながら、Apple Watchからボーイフレンドに助けを求めるメッセージを送りました。

自宅のカードキーを複製、顔見知りによる犯行

しかし、女性が必死に送ったメッセージを受け取った男性は、エイプリールフールの冗談だと思って受け流し、駆けつけようとしませんでした。女性がもう一度、警察を呼ぶよう改めて懇願すると、事態の重大さに気づいた男性は、慌てて警察に通報します。駆けつけた警察が女性の部屋に突入すると、侵入者は女性のすぐ近くに立っていました。

約15分間にわたって恐怖にさらされた女性は、警察に「本当に、死ぬんだと思いました」と語っています。

逮捕されたジョン・ジョセフ・マッキンドー被告は女性と面識があり、女性宅のカードキーを複製し、犯行前の1カ月間で女性宅に8回も侵入し、毛髪や下着を盗み出していたことが分かっています。

マッキンドー被告が所持していたカバンからは、顔を覆い隠す目出し帽、大きなナイフ、結束バンドで作った手錠のようなもの、コンドーム、潤滑剤、猿ぐつわなどが発見され、性的暴行を目的とした計画的犯行であることが確認されています。

10月22日の裁判で、被告は容疑を認めています。

多くのユーザーを救っているApple Watch

Apple Watchがユーザーの命を救った事例は、これまでにも数多く伝えられています。

心拍数の異常や心電図の異常が検知されたことで一命を取り留めたケースのほか、崖から転落した登山者や、サメのいる海で漂流したサーファーが助かった例もあります。

2019年9月に発売されたApple Watch Series 5(GPS + Cellularモデル)では、海外でも緊急通報機能が利用可能になっています。

Source:The Calgary Herald via 9to5Mac

Photo:Apple (1), (2)

(hato)

LINE、月額240円のLINEスタンプ使い放題サービスなどを発表

]

LINE、月額240円のLINEスタンプ使い放題サービスなどを発表

月額240円でクリエイターズスタンプが使い放題

は、LINEクリエイターズスタンプが月額240円で使い放題になる「」を2019年7月から開始すると発表しました。学生は半額の月額120円で利用可能です。

LINEは、6月27日に開催した事業計画説明会「LINE CONFERENCE 2019」で、LINEクリエイターズスタンプの定額制サービス「LINEスタンプ プレミアム」を7月に開始すると発表しました。

月額料金は240円(学生プランは120円)で、300万セットを超えるクリエイターズスタンプが自由に使い放題となります。

LINEによると、利用可能なスタンプの総額は約3億8,000万円分に相当するそうです。

多くの新サービスが発表

LINE CONFERENCE 2019では、数多くの新サービスが発表されています。

音楽配信サービス「LINE MUSIC」のUIを2019年秋に刷新、配信されているを提供予定ネットに同時放送されている機能を2019年夏頃から、第一弾としてテレビ東京と提携して開始トヨタ自動車のビッグデータを活用したカーナビアプリを2019年9月以降に提供ユーザーの同意に基づき、を6月27日から開始このほか、の発行(2019年8月に先行予約受付開始)、証券サービス(2019年秋提供)、個人向け無担保ローンサービス(2019年夏提供)などの金融事業の新サービスなども発表されています。Source: LINE (hato)