アイスブルーで近未来感をプラス。SFチックなファンタジーメイク【メイクレシピ:MANON】 - itガールズのセルフメイク&愛用コスメ

]

SFチックなムードを醸し出す目元。その気になるプロセスは?「アナスイの水色シャドウをラインっぽく二重幅に入れたら、スックのピンクのシャドウを下まぶたの全体に。さらに目尻にシャネルの368番のピンク重ね、仕上げにシャネルの372番の白で目頭を締めます」。上下の色を変えてコントラストをつけたところや、アイシャドウを重ねづけして、下まぶたのラメ感を強調させたところもポイント。「どちらかというと離れ目なので、普段でもライブのときでも、必ず目頭に白のハイライトを入れます。そうしないと締まないというか、クールな雰囲気がなくなっちゃうんですよね(笑)」

随時更新:新ブランドや高機能ベースメイクなどが豊作 2〜4月新作コスメカレンダー

]

【随時更新】2021年2〜4月に発売する新作コスメを発売日順にお届けする。

【2月1日発売】オンリーミネラル

・“ミネラルピグメント”(新2色・限定2色、各1800円)、“ミネラルエアリールージュ”(新1色、3300円)、“ミネラルカラーセラム”(限定1色、2500円)、“ミネラルマルチマスカラ”(新1色、2700円)、“マーブルフェイスパウダー シマー クリーン”(限定1色、4500円)をラインアップ

【2月1日発売】エチュード

・「エチュード」と「ハーシーキス」のコラボレーションコスメ“キスチョコレートコレクション”が登場。3種類のフレーバーをイメージしたブラウンカラーのアイシャドウ“キスチョコレート プレイカラーアイズ”(全3種、各2200円)と“キスチョコレート ムースティント”(全3種、各1300円)をラインアップ。

【2月4日発売】バイレード

・伊勢丹新宿本店と阪急うめだ本店で新作のアイシャドウパレット“プリズミック アイシャドウ パレット”(1万2200円)を発売。きらきらと光るコッパーレッドや柔らかなライラック、マットなグリーンなど鮮やかなカラーをさまざまな質感でそろえる。

「バイレード(BYREDO)」新製品の詳細をチェック

【2月11日発売】ディオール

・2月10日から一部限定店舗、公式サイトで先行発売。「ディオール」のスプリングコレクション第二弾は桜からインスパイアされた“サンク クルール クチュール 849 ピンク サクラ”(限定品、7800円)、“ディオール アディクト リップ マキシマイザー 022ウルトラ ピンク”(限定品、3700円)が登場する。

【2月16日発売】コスメデコルテ

・1月13日予約開始。さくらをイメージしたトリートメントリップバーム“シアー リップバーム”(限定3色、各2700円)と“トーンアップ パウダー”(限定1種、4500円)が登場する。

【2月17日発売】ケラスターゼ

・“切れ毛”にフォーカスした新ヘアケアライン「ジェネシス」を発売。頭皮や髪の状態で選ぶことができるシャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメントをそれぞれ2種類ずつ、全6アイテムをラインアップする

「ケラスターゼ(KERASTASE)」新製品の詳細をチェック

【2月17日発売】エトヴォス

・スキンケア発想のベースメイク“ラシャススキン シリーズ”からブランド初のクッションファンデーション“ミネラルグロウスキンクッション”(レフィル・パフ付き4800円、ケース1000円)を発売する。

「エトヴォス(ETVOS)」新製品の詳細をチェック

【2⽉18⽇発売】エテュセ

・2⽉4⽇から「プラザ」「ミニプラ」「ロフト」で先行発売。「エテュセ」の春メイクは、透け感やパールの繊細なきらめきで印象的に仕上げ、トレンドを取り入れながら楽しめるポイントメイクを提案する。“アイエディション(リキッドカラー)”(全3色、各1300円)、“リップエディション(グロス)”(全2色、各1200円)が新登場。

【2月19日発売】YSL

・「YSL」の春コレクションはアイスクリームに着想を得た甘いパステルカラーのパレットやミルキーなカラーのリップスティックが登場。“ルージュ ヴォリュプテ シャイン”の新色も。

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」新製品の詳細をチェック

【2月19日】ダズショップ

・ピンクのカラーバリエーションにこだわった“マルチカラーコンシャス”(全6色、各2500円)はリップ、チーク、アイシャドウなどさまざまな使い方が可能。“ポイントメイクアップリムーバー”(100mL、1800円)も登場する。

【2月22日発売】WHOMEE

・2月16日ウェブ先行発売。“コントロールカラーライナー”(全9色、うちウェブ限定2色、各1300円)、“アイシャドウパレット”(全3色、うちウェブ限定1色、各1800円)、“ロング&カールマスカラ”(全2色、うちウェブ限定1色、各1500円)、“おでかけUVパウダー”(2300円)、“ほりふかシャドウ”(1800円)、“きらティントグロス”(全2色、各1500円)が新登場。

【2月22日発売】ユアン

・モテクリエイターのゆうこす(菅本裕子)がプロデュースする「ユアンジュ(YOUANGE)」はリブランディングし、新たに「ユアン(YOUAN)」として公式オンラインショップとビープル バイ コスメキッチンで発売する。

「ユアン(YOUAN)」新製品の詳細をチェック

【2月22日発売】オルビス

・美白有効成分「m-ピクセノール」を配合した薬用美白美容液“ホワイトクリアエッセンス”(医薬部外品、25mL、5000円)を発売。キーコピーに「わたしが際立つ、わたし本来の肌へ」を掲げ、独自の考え方に基づくメラニンへのアプローチと、通年使用を想定した手ごろな価格設定で新たな美白ケアを提案する。

「オルビス(ORBIS)」新製品の詳細をチェック

【2月24日発売】ニールズヤード レメディーズ

・ブランド初となるエッセンシャルオイルを配合しない敏感肌向けのスキンケア“センシティブ”シリーズを発売。アイテムは、メイク落とし・洗顔・化粧水とマルチに使えるミセラーウォーター、美容液、乳液の全3品をそろえる。

「ニールズヤード レメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES)」新製品の詳細をチェック

【2月24日発売】THREE

・新ベースメイクシリーズ3品を発売。フローレスでありながらまるで素肌のように自然な肌をかなえる。

「THREE」新製品の詳細をチェック

【2月24日発売】ローラ メルシエ

・「ローラ メルシエ」を象徴する人気のコンシーラー“シークレットカモフラージュ”のスティック型が新登場。“シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ”(全12色、各3700円)は、カバー&トーンアップに対応した2つの異なるフォーミュラをダブルエンドで内蔵し、クマやシミなどの肌悩みを1本で簡単にカバーする。

【2月26日発売】ファミュ

・「ファミュ(FEMMUE)」から高保湿の美容液“グロウドロップス”(30mL、6700円)が登場。最新の特殊技術によるミクロな“うるおい粒子”が肌の奥まで届き、内側から発光するような“水光肌”に導く。香りは、シダーウッドやゼラニウム、ジャスミンの精油をブレンドしたフローラルノート。メイクアップキッチンやコスメキッチンで販売する。

【2月26日発売】ハーリップトゥー

・モデルでタレントの小嶋陽菜が手掛けるアパレルブランド「ハーリップトゥー(HER LIP TO)」から、ブランド初となるボディーケアアイテム“センシュアルリッチボディバーム”(150mL、5000円)が登場。公式サイトで販売する。カメリアオイルやシュガースクワランなどのエモリエント効果の高い3種のオイル、ビタミンA、C、Eを配合することで、素肌を乾燥から保護し、柔軟性とツヤとハリの維持に働きかける。

・合成界面活性剤不使用、鉱物油不使用、シリコン不使用、着色料不使用、パラベン不使用、アルコール不使用の”6つのフリー”にこだわり、容器にはサトウキビのモラセスを由来とするバイオPETを使用。環境にもやさしく、クリーンビューティの観点を大切にした。

【2月26日発売】ディオール

・“プレステージ ホワイト”シリーズから自然由来成分を豊富に配合し、高いホワイトニング効果とエイジングケアを備え持つ、新エイジングケアホワイトニング美容液 “プレステージ ホワイト ラ ソリューション ルミエール ライト イン セラム”(30mL、4万4000円)が登場。肌色の純度に影響を与えるメラニンの生成にアプローチ。繰り返し現れるシミの記憶を解き放ち、明るい艶肌に導く。

【3月1日発売】イニスフリー

・「イニスフリー」の春の新作は、“True Love”を象徴するツバキの花からインスピレーションを受けた「Jeju Color Picker 2021 Camellia Edition」が数量限定で登場。オリジナルの9色がセットになったアイシャドウパレット(全1種、2800円)、ツバキの花びらをイメージしたリップティント(全3色、1200円)、ツバキのオイルを使用したリップオイル(全1色、1200円)をラインアップ。

【3月1日発売】ル ラボ

・「ル ラボ(LE LABO)」は、アルコールフリーのロールオンタイプのフレグランス“リキッド バーム”に2つの新しい香りを追加する。“フルール ドランジェ 27”(9mL、1万3000円)はナチュラルなオレンジブロッサムの香り、“ベルガモット 22”(9mL、1万3000円)はベルガモットがフレッシュに香る、みずみずしく甘い香調。

【3月3日発売】THREE

・毎年3月3日に発売する限定コレクション“ジュビリー コレクション”が今年も登場する。今年は桜をイメージした色合いのアイテムをそろえたキットと、ネイルカラーをそろえる。

「THREE」新製品の詳細をチェック

【3月3日発売】イトリン

・プレミアムオーガニックスキンケア「イトリン(ITRIM)」から初の美白スキンケアライン“ルリホワイト”(全6品、1万〜2万4000円)を全国11の百貨店や公式ECサイトなどで発売する。

「イトリン(ITRIM)」新製品の詳細をチェック

【3月3日発売】スナイデル ビューティ

・マッシュビューティーラボから、コスメブランド「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」がデビュー。サステナビリティとモードを両立させた“ニュークリーンビューティ”をコンセプトに、ポイントメイクやベースメイク、スキンケアなどをラインアップ。価格帯は2200~5800円。

「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」新製品の詳細をチェック

【3月5日発売】シャネル

・メイクアップコレクション“ペルル エ エクラ ドゥ シャネル”を発売。日本のアコヤパールに着想を得て制作し、白やピンクのカラーをさまざまなニュアンスで表現したメイクアップアイテムをそろえる。

「シャネル(CHANEL)」新製品の詳細をチェック

【3月5日発売】ディオール

・ファンデーションラインの“ディオールスキン フォーエヴァー”から、クッションパウダーと高保湿力のメイクアップベース、化粧崩れを防止するフィックスミストの3アイテムを発売。ルースパウダーをクッションケースに収めた“ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー”(全4色、各7000円)は、肌の凹凸をカバーし、皮脂や汗などをおさえてべたつきのないナチュラルな肌へと導く。

「ディオール(DIOR)」新製品の詳細をチェック

【3月12日発売】RMK

・色の力を使って透明感を引き出す“カラーファンデーション”(全5色、各20mL、各4500円)と、“エアリータッチ フィニッシングパウダー”(全3色、各8.5g、各4500円)を発売。

「RMK」新製品の詳細をチェック

【3月12日発売】NARS

・“ユーフォリア コレクション”が数量限定で登場。“ ユーフォリア フェースパレット”(7600円)、フェイスカラー“ユーフォリア フェースデュウ ”(3700円)、“ アフターグロー リップシャイン”(全5色、各3300円)をラインアップ。

・ムースのように軽いテクスチャーのマットチーク“エアーマット ブラッシュ”(全8色、各3700円)が数量限定で登場。肌なじみがよく、柔らかく美しい発色が特徴。ピグメントを均一に馴染ませるためのホホバオイルや、肌を保護するためのパッションフルーツシード オイルを配合。

【3月15日発売】ヴェレダ

・日本人の頭皮や髪の環境を考慮した日本開発処方のオーガニックヘアケアシリーズを発売する。ラインアップは、頭皮を健康に保つ“スカルプケア”ラインと、ブランド初の“スタイリング”ラインの2ラインで全5品をそろえる。

「ヴェレダ(WELEDA)」新製品の詳細をチェック

【3月17日発売】ローラ メルシエ

・「ローラ メルシエ」の人気チーク“ブラッシュ カラー インフュージョン”(3500円)に新4色が登場。透明感あふれるフレッシュな発色としっとりとした質感が特徴。

・3月10日から伊勢丹新宿本店で開催する「2021イセタン メイクアップパーティ」、ミーコ(meeco)で先行発売。

【3月21日発売】シセイドウ メン

・「シセイドウ メン」がリニューアル。“次の一歩に、たしかな自信を” をコンセプトに、過剰な皮脂や乾燥、肌荒れなど男性の肌悩みを引き起こす原因を研究し、肌を健やかに保ちしなやかな肌をかなえる高品質・高機能なスキンケア・メイクアップシリーズとして生まれ変わる。

「シセイドウ メン」新製品の詳細をチェック

【3月21日発売】クレ・ド・ポー ボーテ

・みずみずしく軽い使い心地で、毛穴や肌の凹凸を均一のカバーし、滑らかな肌に仕上げる化粧下地が新登場。皮脂によるテカり、ヨレ、色くすみなどの化粧崩れを防ぎ、美しい仕上がりを長時間キープする。

「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」新製品の詳細をチェック

【3月25日発売】ジョンマスターオーガニック

・ブランド初のオーラルケアシリーズを発売。合成香料や人工甘味料、パラべンなど5つの化学合成成分不使用のトゥースペースト3種とマウスウォッシュ1種をラインアップする。

「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」新製品の詳細をチェック

【3月31日発売】THREE

・ファッションブランド「ハイク(HYKE)」とコラボレーションしたルームフレグランス“エアープランニングセント リバーサビリティ”(3本入り、5mL、1万円)を数量・店舗限定発売。

「THREE」新製品の詳細をチェック

【4月1日発売】ラボンホリック

・3月1日にロフト、アマゾン、楽天で先行発売。音楽のように気分で選ぶコスメブランド「ラボンホリック(LAVONS HOLIC)」からロールオンタイプのオードトワレが登場。

「ランボリック」新製品の詳細をチェック

【4月1日発売】アンミックス

・ビューティクリエイターの吉川康雄が手がける新メイクアップブランド「アンミックス(UNMIX)」がデビュー。第1弾製品は “モイスチャーリップスティック”(全2種、各3600円)と“モイスチャーリップベース”(SPF24・PA+、全1種、3300円)が登場。

「アンミックス(UNMIX)」新製品の詳細をチェック

【4月2日発売】ジルスチュアート

・朝露を浴びて咲き始めた花びらのようにピュアな彩りとみずみしい艶をイメージしたサマーコレクションを発売。新作リップスティックのほか、アイシャドウやチーク、ネイルの限定色などをラインアップする。

「ジルスチュアート」新製品の詳細をチェック

【4月13日発売】トーン

・スキンケアラインをリニューアル。全国のコスメキッチン(COSME KITCHEN)やメイクアップキッチン(MAKEUP KITCHEN)などで展開し、新たにエストネーション六本木ヒルズ店での取り扱いも開する。ブランド初となるネイルカラー(全3色、各1800円)も同日発売。

「トーン」(TO/ONE)新製品の詳細をチェック

【4月15日発売】リリミュウ

・タレントの指原莉乃がプロデュースするコスメブランド「Ririmew(リリミュウ)」がデビュー。3月15日から公式オンラインショップにて予約販売を行う。第一段製品は「インザミラーアイパレット」(全2種、各2400円)」、「ヴェールグロウチーク」(全5種、各1800円)、「ピックミーアイズグリッター」(全4種、各1400円)、「シアーマットシェーディング」(全2色、各1600円)をラインアップする。

【4月20日発売】エクセル

・高保湿リップ“リップナイズド”(全6色、各1300円)を発売。美容液96%配合で重さのない柔らかな塗り心地にこだわり、リップケア感覚で使用できる高保湿リップ。

「エクセル」新製品の詳細をチェック

【4月21日発売】メンコス

・メイクアップブランド「フジコ」や吉田朱里がプロデュースする「ビーアイドル(B IDOL)」などを手掛けるかならぼから、Z世代の男子をターゲットにしたコスメブランド「メンコス(MENCOS)」がデビュー。

「メンコス(MENCOS)」新製品の詳細をチェック

【4月23日発売】YSL

・「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」はアイシャドウやチーク、ハイライトなどマルチに使えるカラーパレット“クチュール カラー クラッチ”(全2種、うち限定1種、各1万2000円)を発売する。イエローやピンクをセットにした“クチュール カラー クラッチ No.1”はパリの街、ブルーやグリーン、オレンジを配色したパレット“クチュール カラー クラッチ No.2”(限定品)はマラケシュの街をイメージした。

・4月16日から公式サイトと表参道フラグシップ ブティックで先行発売する。

【4月24発売】アディクション

・「アディクション」初のクッションファンデーション“スキンリフレクト ラスティング UV クッションファンデーション”SPF50+/PA++++(全6色、各4500円)が登場。

・そのほか、バームタイプのとろけるようなテクスチャーの化粧下地“シルキーバーム プライマー”(4200円)、超微細なマイクロミストが使い心地の良い化粧崩れやマスクなどへの二次付着を防ぐ“メイクアップ フィックス マイクロ ミスト”(2500円)と、新配合のポアクリアオイルが毛穴目立ちの原因となる角栓へもアプローチする“オイルクレンジング オールデイリセット”(150mL、3500円/250mL、5000円)も同日発売。

「アディクション(ADDICTION)」新製品の詳細をチェック

シャネル“ボリューム・ロング・カール”を叶える新マスカラ&メタリックカラーのアイライナー

]

シャネル“ボリューム・ロング・カール”を叶える新マスカラ&メタリックカラーのアイライナー

シャネル(CHANEL)から2020年 アイ コレクションが、2020年7月17日(金)より発売される。

シャネルの新しいマスカラ誕生

ル ヴォリューム ストレッチ 4,500円+税<新製品>

©CHANEL

3Dプリンターでマスカラ ブラシを完成させ、マスカラ界に革命を起こしたシャネル。そんなシャネルから、新しい新世代のマスカラ「ル ヴォリューム ストレッチ」がデビューする。

ル ヴォリューム ストレッチ 4,500円+税<新製品>

©CHANEL

今度の新しいブラシは、3Dプリントのテクノロジーによって、ボリュームアップ力と目を見張るほどのロング効果を叶えるもの。2列で1組をなすブラシの毛が合計5組、ツイストしながら、なめらかなカーブを描き、楕円形の美しいフォルムを形成。マスカラ液を含むときは一瞬で、まつ毛に塗布するときは適切な量を放つ優秀な設計で、まつ毛を1本1本捉えて、長さとボリュームを同時にもたらしてくれる。

ル ヴォリューム ストレッチ 4,500円+税<新製品>

©CHANEL

メーク後は、どんな湿度が高い日でも、メークオフするまでロックをかけたように驚くべきカール力をキープ。1日中美しい仕上がりを叶えるのに、ぬるま湯で簡単オフできるのも嬉しいポイントだ。

アイライナー&アイブロウ パレットも登場

ル ライナー ドゥ シャネル 全7色(内数量限定4色) 各4,300円+税

©CHANEL

また、シャネル 2020年 アイ コレクションからは、新マスカラと一緒に使いたいアイライナー、アイブロウ パレットも登場。「ル ライナー ドゥ シャネル」は、こすれ・崩れに強いウォータープルーフ処方で夜まで美しい目元をキープ。柔らかいフェルト芯で出来た極細のペン先で、思うがままのラインを可能にする。

カラーは定番のブラック・ブラウン・プラムに加えて、数量限定でメタリックカラーも展開する。

左から) ル ライナー ドゥ シャネル #512、#514、#516 各4,300円+税<新製品>

©CHANEL

■定番色

512 ヌワール プロフォン:深みを極めた黒

514 ウルトラ ブラン:こくのあるブラウン

516 ルージュ ヌワール:贅沢なプラム カラー

左から) ル ライナー ドゥ シャネル #518、#522、#524、#526 各4,300円+税<数量限定品>

©CHANEL

■数量限定色

518 モーヴ メタル:メタリックなライラック色

522 ブロンズ ドレ:深いキャラメル色を帯びたブロンズ(店舗・数量共に限定)

524 グリ アルジャン:メタリックなシルバー グレー

526 ブルー コバルト:ネイビー ブルー

ラ パレット スルスィル ドゥ シャネル N 全3種 各6,500円+税

©CHANEL

一方、「ラ パレット スルスィル ドゥ シャネル N」は、2つのテクスチャーと4つのアクセサリーを詰め込んだアイブロウ パレットだ。パレット左側のマットなワックスは、眉の形を決め色味をプラス、パレット右側のパウダーは、色とラインをなじませ、よりナチュラルな眉毛に仕上げてくれる。アプリケーターは、2つのテクスチャーに対応。カラーは、髪色にあわせて選べるライト・ミディアム・ダークの3種がラインナップする。

【詳細】

シャネル 2020年 アイ コレクション

発売日:2020年7月17日(金)

・ル ヴォリューム ストレッチ 4,500円+税<新製品>

・ル ライナー ドゥ シャネル 全7色(内数量限定4色) 各4,300円+税

・ラ パレット スルスィル ドゥ シャネル N 全3種 各6,500円+税

【問い合わせ先】

シャネル カスタマーケア

TEL:0120-525-519